コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

アウトドア活動において環境に配慮するためのテクニックを配信する特定非営利活動法人リーブノートレースジャパンのサイトです。

  • Blog
  • YouTube
  • Instagram
  • Twitter
  • facebook
お問合せ

LNTJ-Leave No Trace Japan(リーブノートレース)

  • About Us
    • 団体紹介
      • LNTとは
      • LNTヒストリー
      • LNT7原則
      • LNT教育体系
      • LNTJ団体メンバー
      • LNTJ連携団体
        • 自治体連携
        • 野外指導者養成校連携
        • 野外指導者団体連携
        • 広域普及協力連携
        • PR連携
        • エリア拠点センター
      • LNTJ理事
      • プレスリリース一覧
      • LNTJインパクトレポート
    • LNT7原則
      • LNT原則1 事前の計画と準備
      • LNT原則2 影響の少ない場所での活動
      • LNT原則3 ゴミの適切な処理
      • LNT原則4 見たものはそのままに
      • LNT原則5 最小限のたき火の影響
      • LNT原則6 野生動物の尊重
      • LNT原則7 他のビジターへの配慮
    • LNT教育体系
      • ワークショップ
      • レベル1インストラクターコース
      • レベル2インストラクターコース
    • お問い合わせ
  • Our Work
    • 総合的な学習の時間
    • スポットライト
    • 調査研究
    • US4 IRIOMOTE
    • お問い合わせ
  • Get Involved
    • コースに参加したい
    • メンバーになりたい
    • コースを開催したい
    • イベントに参加したい
      • 第13回アウトドアリーダーシップカンファレンス北海道道東大会
      • LNTグローバルサミット
      • 第12回アウトドアリーダーシップカンファレンス西多摩大会
      • 第3回インストラクターオンラインサロン
      • 第2回LNTインストラクターオンラインサロン
      • 第1回LNTトレーナー&マスターエデュケーターズ・ミーティング
      • 第10回アウトドアリーダーシップカンファレンス浅草大会
    • 研究助成を受けたい
    • スポットライトに申込みたい
    • スポンサーとして協力したい
    • LNTJグッズの卸売販売をしたい
    • LNTJの商標ロゴを使って商品を作りたい
    • 地方自治体連携協定を締結したい
    • 観光協会連携協定を締結したい
    • 学校でレベル1インストラクターを養成したい
    • 野外指導者団体でレベル1インストラクターを養成したい
    • 寄付したい
    • ワークショップを試してみたい
    • LNTクイズをやってみたい
    • メールマガジン(無料)を購読したい
    • メンバー専用サイト
    • お問い合わせ
  • Online Shop
  • Member Login

プレスリリース一覧

  1. HOME
  2. プレスリリース一覧

2025年4月
登山者教育・スキー場・野生動物をテーマに“自然との共生”を探る。LNT Japanが初の研究助成で3名を選出

2025年3月
自然の中で、非認知能力の回帰へ。Leave No Trace Japan、ゴールドウイン・Z世代プラットフォームNAMIMATIへの企業研修を実施

2025年1月
若手研究者の助成を新設!日本の自然環境を未来へ残す。Leave No Trace Japanが〈2025LNT研究助成〉の募集を開始

2024年12月
紅葉シーズンのオーバーユース問題解決に大きく寄与。国内2例目となるLeave No Trace Japan エリア拠点センターに、栗駒山麓ジオパークビジターセンターを選出


2024年11月
アジアに世界水準の環境教育”Leave No Trace”を。日本がASEANをリードする。 Global Summit2024で LNT japan登壇

2024年9月
全長1,000kmを超えるロングトレイルを舞台に。Leave No Trace Japan×みちのく潮風トレイル。環境へのインパクトを最小限にしたツーリズムで観光振興を目指す。

2024年7月
SNSで崩れた自然は、SNSであるべき姿へ🌳🌊Z世代プラットフォーム”NAMIMATI” と国際環境倫理プログラム”Leave No Trace Japan”、国内初のPRパートナー連携協定締結

2024年6月
全国のアウトドアガイドや教育者が集結!Japan Outdoor Leadership Conference2024開催レポート。来年はオホーツク開催が決定

2024年4月
次世代の保育者・教育者の養成を目指す。日本初 アウトドアを楽しむための環境倫理プログラム ” LNT野外指導者養成連携”を締結!

(A)1-10-3 Azumabashi, Sumida, Tokyo 130-0001
(E)office@lntj.jp
(W)www.lntj.jp
(F)03-6658-5436

ウェブサイトポリシー

プライバシーポリシー

トレードマーク&ロゴポリシー

Copyright © LNTJ-Leave No Trace Japan All Rights Reserved.

MENU
  • About Us
    • 団体紹介
      • LNTとは
      • LNTヒストリー
      • LNT7原則
      • LNT教育体系
      • LNTJ団体メンバー
      • LNTJ連携団体
        • 自治体連携
        • 野外指導者養成校連携
        • 野外指導者団体連携
        • 広域普及協力連携
        • PR連携
        • エリア拠点センター
      • LNTJ理事
      • プレスリリース一覧
      • LNTJインパクトレポート
    • LNT7原則
      • LNT原則1 事前の計画と準備
      • LNT原則2 影響の少ない場所での活動
      • LNT原則3 ゴミの適切な処理
      • LNT原則4 見たものはそのままに
      • LNT原則5 最小限のたき火の影響
      • LNT原則6 野生動物の尊重
      • LNT原則7 他のビジターへの配慮
    • LNT教育体系
      • ワークショップ
      • レベル1インストラクターコース
      • レベル2インストラクターコース
    • お問い合わせ
  • Our Work
    • 総合的な学習の時間
    • スポットライト
    • 調査研究
    • US4 IRIOMOTE
    • お問い合わせ
  • Get Involved
    • コースに参加したい
    • メンバーになりたい
    • コースを開催したい
    • イベントに参加したい
      • 第13回アウトドアリーダーシップカンファレンス北海道道東大会
      • LNTグローバルサミット
      • 第12回アウトドアリーダーシップカンファレンス西多摩大会
      • 第3回インストラクターオンラインサロン
      • 第2回LNTインストラクターオンラインサロン
      • 第1回LNTトレーナー&マスターエデュケーターズ・ミーティング
      • 第10回アウトドアリーダーシップカンファレンス浅草大会
    • 研究助成を受けたい
    • スポットライトに申込みたい
    • スポンサーとして協力したい
    • LNTJグッズの卸売販売をしたい
    • LNTJの商標ロゴを使って商品を作りたい
    • 地方自治体連携協定を締結したい
    • 観光協会連携協定を締結したい
    • 学校でレベル1インストラクターを養成したい
    • 野外指導者団体でレベル1インストラクターを養成したい
    • 寄付したい
    • ワークショップを試してみたい
    • LNTクイズをやってみたい
    • メールマガジン(無料)を購読したい
    • メンバー専用サイト
    • お問い合わせ
  • Online Shop
  • Member Login
PAGE TOP