第2回LNTJカンファレンス「沖縄からアジア、そして世界へ」2023年6月3−4日@沖縄県名護市名桜大学

アウトドア活動をする9割の人は、自然へのダメージを認識していません。

変えよう、未来の子どもたちのために。

Leave No Trace(リーブノートレイス)とは、環境に与えるインパクトを最小限にして、アウトドアを楽しむための環境倫理プログラムです。すべてのテクニックが、7つのが原則を基にしており、誰にでもわかりやすく、楽しく実践することができます。

27

マスターエデュケーター

153

トレーナー

350

ワークショップ

100

パートナー

なぜ今リーブノートレースなのか?

豊かな自然環境を永続させるために、これらの問題解決に取り組みます。

野生動物への影響

野生動物に危害をくわえたり、悪影響を与えたりしない行動

植物への影響

自然破壊を止め、植林や保護などの活動

水資源への影響

水資源の保全は、全ての生命活動に欠かせません。

文化的・歴史的遺産への影響

遺跡の破壊や盗難などの行為は避け、見るだけにとどめる。

地表への影響

地表にダメージを与えない焚火の仕方や道具の活用

人間社会への影響

渋滞や過密による悪影響をなくす取り組み

パートナー

シルバー

ブロンズ

PAGE TOP
MENU