LNTの教育体系は、アウェアネス、トレーナー、マスターエデュケーターの3段階に分かれています。アウェアネスワークショップは、1日以内のLNTの体験プログラムです。トレーナーコースは、16時間(通常2日)のカリキュラムで、LNTを楽しく学べるアウェアネスワークショップを指導できる資格を取得することができます。マスターエデュケーターコースは、40時間(5日間)のカリキュラムで、LNTの包括的なテクニックや、トレーナーを育成することのできる資格です。野外指導者の方は、LNTを正しく普及するために、教育体系に基づいてLNTを指導することを推奨します。

アウェアネスワークショップ

対象者

:アウトドアを楽しむ子どもからお年寄りまでを含む全ての市民

指導者

トレーナーもしくはマスターエデュケーター

時間

30分から1日以内

内容

7原則の特定のトピックスに焦点を当てた楽しいワークショップ

基準

・LNTを人に伝えることができる
・LNTに関する情報を入手することができる
・LNTのミッションと7限を知っている

トレーナーコース

対象者

アウトドア活動を提供するキャンプリーダー、アウトドアガイド、施設職員、学校教員など

指導者

マスターエデュケーター

時間

16時間(2日以上)
※野外実習10時間以上

内容

7原則の基本的な概念とワークショップの指導法

基準

・LNT7原則を理解し、適切に実践することができる
・体験学習法を用いて、LNTのワークショップをデザイン、指導、評価できる

マスターエデュケーターコース

対象者

施設、団体で指導者養成を行うキャンプディレクター、ガイド団体講師、学校のスーパーバイザーなど

指導者

インストラクター(LNTJ主催)

時間

40時間(5日間)
※2泊以上の野外遠征を含む

内容

様々な環境、活動内容における7原則の包括的な理解と、指導者養成方法

基準

・あらゆる環境、活動内容、対象に対して、7原則を応用、実践することができる。
・環境、活動内容、対象に応じて、5日間のトレーナーコースをデザイン、指導、評価できる